BBB(BICCO BEAT BLOG)

BICCO BEATの音楽とBICCO BEATが好きな音楽

フォローする

  • Live情報
  • 全作品(新作順)
  • 再生数BEST5
  • もうすぐ1000再生!
  • 好きな音楽
  • アーティストINDEX

No.0047「Bali」

2018/11/17 BICCO BEATの全作品

2017/10/15公開。 これはテクノになるのだろうか?ウニウニウニウニしながらフワーっとした感じの曲。 コード進行としてはF...

記事を読む

NO IMAGE

ファンクとは無意識のうちに首がカックンカックンする音楽のことである

2018/11/16 未分類

Bill Withers/Use Me ビル・ウィザーズのたまらん動画です。 ドラマー 3'30''付近、カメラ目線で白い歯を...

記事を読む

「はたらかないで、控えめに食べたい。あと、一年に一回でいいので鰻丼食べたい。並でいいです。」

2018/11/15 未分類

「はたらかないでたらふく食べたい」(栗原康) この本、いいタイトルだと思う。 ただ、ぼくの場合、たらふく食べるとデブるので、普通...

記事を読む

NO IMAGE

音楽は言葉による意味から遠いところにあるからいい

2018/11/14 未分類

音楽は言葉による意味から遠いところにあるからいい。だからぼくは基本的に歌詞のない音楽が好き。自分の曲にしてもほんとうはタイトルすらなくていい...

記事を読む

Miles Davis/’Round About Midnight(1956)

2018/11/13 アルバム感想

マイルス・デイヴィス/ラウンド・アバウト・ミッドナイト(1956) 基本的にマイルスはどの時代も全部好き。 で、50年代ではこれ...

記事を読む

乳鉢には癒し効果がある

2018/11/12 未分類

大学の実験室にて。 ある天然鉱物を乳鉢で粉砕しているが、なぜか、昔から乳鉢で粉をすりつぶしているときに、アルファー波が出るっていう...

記事を読む

No.0046「SEISHUN Interlude」

2018/11/11 BICCO BEATの全作品

2017/10/08公開。 「青春インタールード」。 7拍子(というのか3.5拍子)のジャズファンク。ただ楽器が絡んでいるだけの淡々...

記事を読む

No.0045「OHADA SHITTORI」

2018/11/10 BICCO BEATの全作品

2017/09/23公開。 「お肌しっとり」 誰にも頼まれていない化粧品のCM音楽第二弾。 化粧品のCM音楽を作ろうと思ってや...

記事を読む

アナログメモの個人史

2018/11/9 未分類

昨日、「デジタルメモの個人史」を投稿したが、本日は「アナログメモの個人史」について。 アナログメモに関しては、新卒で入社した会社で...

記事を読む

NO IMAGE

デジタルメモの個人史

2018/11/8 未分類

自分のデジタルメモの変遷をクラウド以前、以後に分けて振り返る。 クラウド以前(2008年以前) テキストファイル(ローカル)...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • ニトリの「お値段以上ニトリ」は資本主義の等価交換の原則から外れているが、そんなことは可能か?とChat GPTに問うてみた
  • Windows11のアップデートを一時停止する方法
  • 4/13にアップした「All Need Is Fill」が1000再生を超えた
  • (この一曲)Marcos Valle/Ele E Ela(1970)
  • Native Instruments/Native Access2の不具合(解決編)

最近のコメント

  • いい音楽を作るには、音楽を(ある程度長時間)やるしかない に 葉 より
  • 将棋における男女の実力差の理由(分散値の違いだけではないか) に こんばんは。 より
  • 将棋における男女の実力差の理由(分散値の違いだけではないか) に nanashi より
  • スシローにモンク に 名無し より

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • BICCO BEATの全作品
  • BICCO BEAT情報
  • Tighten Up Addicts(メジャーセブンス中毒)
  • アルバム感想
  • 未分類
  • 本
  • 路上観察学会東海支部
  • 雑感

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2018 BBB(BICCO BEAT BLOG).