
SoundCloudの曲数が500曲まできた
縦軸:月間アップ数,横軸:年月 2025/07/06にアップした「3-3-2 And 3-2-2」をもってSoundCloudにアッ...
縦軸:月間アップ数,横軸:年月 2025/07/06にアップした「3-3-2 And 3-2-2」をもってSoundCloudにアッ...
以下、Chat GPTの答え。 非常に鋭い問いです。「お値段以上ニトリ」というキャッチコピーは、確かに資本主義の基本原理である「等価...
のメジャーアップデート後のCubase13の不具合 この記事で復元で解決したということを書いたが、そのままだと、更新の準備ができまし...
出足はそうでもなかったが、ここ数日で急激に再生回数が増えて(SoundCloudのプレイリスト的なものに入った?)、久しぶりに1000再生...
この曲、どポップです。ヴァーリ先生は3拍子系のポップな曲を結構つくっているが、そのなかでもマルコス・ヴァーリ『1970』の「エ...
前回( )からの続き。 Native Accessの不具合、Native Instruments社の日本代理店であるMedia In...
昨日(2025/01/30)Native Instruments/Native Access2のアップデートを何の気なしに、したと...
今月(2024年12月)半ば、音楽用デスクトップPCのWindows11をメジャーアップデート(24H2)したところ、Cubase13のフ...
幽玄なドビュッシー「月の光」を割れ割れの音で聴く。なかなか味わい深い。(昭和の遊園地の趣) 犬山リトルワールド、フランス館に...
自分には語るべきことなどなにもない。空疎であることが嫌というほどわかる。(月一、月末更新を課してやっているが、この低頻度ですら、なにも書く...