
パワーを持っても、パワハラをやらない、と言い切れるか
今年は、印象として、パワハラのニュースが多い年だった。 ぼくは、パワハラをやる人間だけは軽蔑するが、自分がパワーを持ったら(死ぬまで...
BICCO BEATの音楽とBICCO BEATが好きな音楽
今年は、印象として、パワハラのニュースが多い年だった。 ぼくは、パワハラをやる人間だけは軽蔑するが、自分がパワーを持ったら(死ぬまで...
2017/12/30公開。 「世が世なら」。「Rain Shower」「Blue,Blue,Blue」に続くフルアコ3部作。...
2017/12/24公開。 ゼクシィから依頼されたわけでもないのに勝手に作ったブライダル業界用のテーマソング。ポリモード手法...
以前、「なるべく自由に生きるためにお金に関して意識していること」という投稿をしたが、その流れで貯蓄をどうするか、について書いてみる。 ...
昨夜から、喉が痛く、風邪ひいたと思っていたら、今日の昼に全身がゾクゾクしてきて、大学を早退した。 まだ、陽性にはならないと思うので、...
最新作「(KATEI)^2(家庭の事情)」がIndiegrabで紹介されました。Indiegrabで紹介されたのは9曲目になります...
温活の意味、よくわかっていないけど、この二つがあれば、暖房はまったく必要ない。頭寒足熱にもなり、エネルギー効率もいい。 着る...
昨日(2018/12/17)、SoundCloudのフォロワーが500を超えました。 400を超えたのが2018/06/07...
2017/12/16公開。 童謡「シャボン玉」のダブ・ヴァージョン。付点ディレイによるメロディの輪唱が気持ちいい。 「...
社会不適合者という言葉には、言外に一般社会には不適合であるが、なにかしら一芸に秀でる的なニュアンスが感じられる。 なので、ぼくは自分に社会...