BBB(BICCO BEAT BLOG)

BICCO BEATの音楽とBICCO BEATが好きな音楽

フォローする

  • Live情報
  • 全作品(新作順)
  • 再生数BEST5
  • もうすぐ1000再生!
  • 好きな音楽
  • アーティストINDEX

No.0050「Blue,Blue,Blue」

2018/11/29 BICCO BEATの全作品

2017/11/05公開。 凝ったコード進行&ブルージーなリフの曲です。煙でモヤがかかったようなサウンドです。 曲名、ブルージー...

記事を読む

The Pop Group/For How Much Longer Do We Tolerate Mass Murder?(1980)

2018/11/28 アルバム感想

ポップ・グループ/フォー・ハウ・マッチ・ロンガー…(1980) これを最初に聴いたとき(リアルタイムではない、1990年頃)には、...

記事を読む

音楽に作り手の人間性とか物語をからめるのが、好きではないが…~ローランド・カークの晩年に思うこと~

2018/11/27 雑感

音楽に作り手の人間性とか物語をからめるのが、好きではない。 作品は作品として、切り離されて存在している、と考えている。 しかし、ロー...

記事を読む

路上観察021「小春日和」

2018/11/26 路上観察学会東海支部

最近知ったが、小春日和とは冬ちょっと手前ぐらい(今ぐらい)の時期に、ポカポカした陽気の日のことをいうらしい。 今まで、2月or3月ぐら...

記事を読む

No.0049「8 Bars Trip」

2018/11/25 BICCO BEATの全作品

2017/10/29公開。 邦題:「8小節トリップ」 非ダイアトニックで不安定ながらも8小節でぐるっと回って元サヤに収まるイメージ。...

記事を読む

NO IMAGE

11/25(日)ライブ予定曲@新栄デイトライブ

2018/11/24 BICCO BEAT情報

SoundCloudにあがっている曲では、次の6曲をやる予定にしています。 (2018/11/24記)

記事を読む

SoundCloudの総再生数が7万を超えました

2018/11/23 BICCO BEAT情報

昨日11/22にSoundCloudの総再生数が7万を超えました。 年別の再生数をグラフでみると、伸びが鈍化しているようにもみえますが...

記事を読む

NO IMAGE

自分のために曲を作っているものにとっての、外に出す(発表する)ことの効用

2018/11/22 雑感

自分が気持ちよくなりたくて、曲を作っている。基本それだけで、たまたま気に入ってくれる人がいれば、なおうれしい、という感じでやっている。 ...

記事を読む

Oval/Systemische(1996)

2018/11/21 アルバム感想

オヴァル/Systemische(1996) CDのスキップノイズを使って云々がよくいわれるOvalだけれど、そのこととは別に一般...

記事を読む

NO IMAGE

サン・ラのオルガンクルクル奏法

2018/11/20 未分類

我が敬愛するサン・ラ大先生のオルガンクルクル奏法。0:40あたりから。最高。 オルガンをナナメにして弾きやすくしているのもワラける。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 政治はアフロビートだ!
  • SoundCloudの曲数が500曲まできた
  • ニトリの「お値段以上ニトリ」は資本主義の等価交換の原則から外れているが、そんなことは可能か?とChat GPTに問うてみた
  • Windows11のアップデートを一時停止する方法
  • 4/13にアップした「All Need Is Fill」が1000再生を超えた

最近のコメント

  • いい音楽を作るには、音楽を(ある程度長時間)やるしかない に 葉 より
  • 将棋における男女の実力差の理由(分散値の違いだけではないか) に こんばんは。 より
  • 将棋における男女の実力差の理由(分散値の違いだけではないか) に nanashi より
  • スシローにモンク に 名無し より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • BICCO BEATの全作品
  • BICCO BEAT情報
  • Tighten Up Addicts(メジャーセブンス中毒)
  • アルバム感想
  • 未分類
  • 本
  • 路上観察学会東海支部
  • 雑感

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2018 BBB(BICCO BEAT BLOG).