
No.0061「ルパン三世 1st ED」
2018/01/21公開。 ルパン三世1stシリーズエンディング。和音はRoot & 5thのいわゆるパワーコードの...
2018/01/21公開。 ルパン三世1stシリーズエンディング。和音はRoot & 5thのいわゆるパワーコードの...
月初恒例の月別PV数の推移。 グラフでわかるように、PV数は延びているが、ユーザー数は頭打ちであり、そろそろ限界が見えてきている。...
音楽に限らず、芸術一般に言えると思うが、飽き足らなくなって複雑な方向へ抽象的な方向へ向かうと思うけど、紅白を見る限り大衆的な音楽は10年前...
手帳の写真のように、今年は、1年間を通して、週一の新曲アップを続けることができた。(連続としては、2017年10月から66週連続)...
2018/01/14公開。 太平洋側の陽光が照りつける穏やかな海。ペンタトニックで日本的? きれいな風景が浮かんで来ま...
今年ももう終わるので、まとめを。 この中では5位の「脱臼」に思い入れがある。かなりエグい曲だとは思うが、割とよく聴いてもらえた。 ...
2018/01/06公開。 「モダン雅楽」Cubaseのスペクトラムフィルター方式のソフトシンセのみで作った。ジャワのガムラ...
ベーシックインカムを俗に言う勝ち組側(働いてばりばり稼ぐことができる人間)から言わせると、働きたくないやつ、働きたくても生産性のないやつは...
サンレコさんには申し訳ないけど、買うほどでもないので、パラパラっと見て、気になった機材などをメモしている。図書館なので、机で落ち着...
AirPodsを今年の9月に入手して、音はよくないが、その利便性で、もう線のあるイアホンはあまり使わなくなってしまった。人間一度楽...