
そろそろアップをはじめるか
株の話。 ぼくの株の買い方は、暴落したときに、買い叩く。それだけ。 これまで、株を買ったのは リーマンショック後東日本大...
BICCO BEATの音楽とBICCO BEATが好きな音楽
株の話。 ぼくの株の買い方は、暴落したときに、買い叩く。それだけ。 これまで、株を買ったのは リーマンショック後東日本大...
コルトレーンのアルバムだが、この曲がぼくのマッコイのベストトラック。浮遊感があってたまらない。3:22あたりからのブロックコードの...
マッコイは60年代前半のImpulse!時代が好きだ。バップから脱却しつつもエヴァンスとも違う。大変なスタイリストだった。 一般的な...
リー・ペリー初期の原初的なダブがすごい好きだ。この感覚、自分の体に染み付いている。 テープエコーワウギターリズムボックス気の...
10歳頃から「無」(というか死)を考えているが、どうしても「無」を直観的に理解することができない。人間という「有」が包括的(「有」の延長線...
予定・タスクについては、基本Googleカレンダーで管理している。 次回があるかどうかの属性によって設定の仕方を変えている。 定期的...
3.11後しばらくもそうだったんだけど、先行き不透明なときには、フェラ・クティが聴きたくなる。音楽として素晴らしいことは言うまでも...
いつもだいたい、くだらないことを考え、くだらないことを書いているブログであるが、ここまで非常時になってくると、くだらないことが書けなくなる...
新型コロナウイルスによって死ぬ確率は、少なくとも、現時点では極めて小さいだろう。しかし、やはりこれだけ騒ぎが大きくなると、恐怖感がないわけ...
新型コロナウイルス感染対策として、お酒を控えて、体調管理に努めよう、という自分と、感染するしないは、ほとんど運で、そんなことしても関係ない...