
路上観察010「良い子のみんなはこの子たちとはお友達にならないようにね」
(2018/08/23記)
BICCO BEATの音楽とBICCO BEATが好きな音楽
(2018/08/23記)
先進的ではあるが、ほぼ最賃。 (2018/08/21記)
「ジャズ名盤ベスト1000」(学研M文庫)よりジュゼッピ・ローガンの紹介文。 ローガンは完全な音楽気違いであり… ぼくもこう言わ...
ある工場のトイレの中に貼ってあった。 「用を足したら」なら普通だが、「用を足す前」というのがよくわからない。 危険物を扱...
(2018/07/25記)
2階中央特設会場にて屈強な男たちが売られるのを待っている。 (2018/07/21記)
オブジェでもなんでもない普通の民家。これはなんなんだ?! ダリとかそっちの世界。 (2018/07/15記)
そこにある本来の意図とは違うものを見出すのが面白いから。 作り手のイヤラシサ(うけたい、賞賛されたいといった自己顕示欲)が入り込まないもの...
家の近く。(名古屋近郊のなんの変哲もない地方都市) 文化的なものをまるで感じないカルチャーストリート。 (2018/...
昨日アップした「純粋ドア」に続いて「純粋車庫」。 ビニールハウスの残骸だと思われる。車庫としては純粋に存在している。 ...