
スキージャンプが好きだ。
今シーズンは小林陵侑選手が大ブレークしたが、実は昔からスキージャンプが好きで、八木、秋元時代(V字ジャンプになる前)からみていた。ここ10...
BICCO BEATの音楽とBICCO BEATが好きな音楽
今シーズンは小林陵侑選手が大ブレークしたが、実は昔からスキージャンプが好きで、八木、秋元時代(V字ジャンプになる前)からみていた。ここ10...
サビの「甘い記憶に」の後、感極まって、うぇあーーーー、と叫んでいると思っていた。最近、フェアウェルと気づいた。タイトルなのに、、、...
なにかの式典とかで、胸に大きなリボンをつけてやるやつです。まあ、そんな機会、死ぬまでないと思われるが。 (2019/03/18記)
この曲、1990年代にtotally wiredというアシッド・ジャズ?のコンピレーションがあって、それに収録されていたんだけど、...
ピエール瀧がコカインで捕まったが、仕事も順調そうだしなぜ?みたいなことを言っている人が結構いるが、おそらく理由などない。ちょっとやってみた...
この本、地元の図書館で予約して借りたが、取りに行ったときに、どうも所定の場所になくて、司書さん数人で「世界のエリートがやっているっ...
写真の「世界のエリートがやっている最高の休息法」という本を図書館で借りたが、わたくしも、それにならって自分の休息法を紹介してみる。...
8年前の今日のはなし。 まだ、前職の会社員だったころで、岐阜県にある工場の中で、耐火物というものの研究に勤しんでいた。 地震発...
ジャルジャルがYouTubeに毎日、ネタ動画を発表している。これだけの本数を作れば、全部が傑作ということはありえないが、中には、すごいもの...
パソコンのHDはいつ壊れるかわからないので、作成ファイルのバックアップが重要であることはいうまでもない。これまで、定期的に外付けH...