
ブログを毎日更新しだして丸2年経った
2018年6月18日からこのブログを毎日更新しはじめたので、今日で丸2年が経ったことになる。 相変わらずの低空飛行で、一日のユーザー数は2...
BICCO BEATの音楽とBICCO BEATが好きな音楽
2018年6月18日からこのブログを毎日更新しはじめたので、今日で丸2年が経ったことになる。 相変わらずの低空飛行で、一日のユーザー数は2...
スーパーの入り口のアルコール消毒液を手につけてこすり合わせている様子を観察していると、ひとによっては、何かを拝んでいるように見えるひともい...
先ほどの話、たまたまテレビがついていて、サラメシとかいう19:30からのNHKの番組をBGMとして聞いていた。で、ドビュッシーとショパンの...
歌舞伎役者・坂田藤十郎のWikipediaから。 記者会見で芸能リポーター達から「お元気ですねぇ〜」と感心されると、逆にそうした記者...
次亜塩素酸ナトリウムの噴霧が問題になっているが、遠い昔だが、わたくし、前職の工場でエタノールを噴霧したことがある。多数の粉体をミキシング後...
大学生協の学食で、どうみても学校関係者ではない近隣住民と思しき老夫婦が昼ごはんを食べているのをたまに見かける。安くてボリュームがあるので利...
株価が予想外に戻ってきている。 コロナショックは自分の肌感覚でリーマンショック以上のインパクトがあるだろうと思ったので、コロ...
もともとお金もあまりないし、頭の中に無限の宇宙があるから、それでいい。 (2020/06/09記)
街でふと耳にする音楽で、コード進行が凝っていて、耳だけでは、解析できないことがある。そんな時、このオレを試す気か、と思ったりする。海原雄山...
個人の自由を重んじるひとは、集団を重んじるひとがどういう考え方でも(自分に危害を加えない限り)それはご自由にとなる。 集団を重んじるひとは...