BunBackupというバックアップソフトを導入した

パソコンのHDはいつ壊れるかわからないので、作成ファイルのバックアップが重要であることはいうまでもない。
これまで、定期的に外付けHDに全データをコピーしていたが、特にCubaseのファイル容量が大きくて、時間がかなりかかるようになってしまったため、差分バックアップができるBunBackupというバックアップソフトを導入した。

やり方は非常に簡単で、キャプチャにあるように、バックアップ元とバックアップ先を指定してやるだけ。あとは実行ボタンを押せば、差分バックアップを実行してくれる。

キャプチャにあるように、ぼくは

  • Cubase
  • Ableton Live
  • Master(2MIXのWAVファイル)

の各データをバックアップするようにしてある。
時間を指定して自動バックアップをする機能もあるようだが、今のところマニュアルでやっている。(なにか作業しているときに、いきなりバックアップがはじまるのが嫌なので)

ハードディスクが壊れるのだけは、後悔先に立たず、なので、ずぼらな、わたくしでもこまめにバックアップをやっております。

(2019/03/07記)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする