
いつ死ぬかわからない→今を生きる(だらだらと)
新型コロナウイルスによって死ぬ確率は、少なくとも、現時点では極めて小さいだろう。しかし、やはりこれだけ騒ぎが大きくなると、恐怖感がないわけ...
新型コロナウイルスによって死ぬ確率は、少なくとも、現時点では極めて小さいだろう。しかし、やはりこれだけ騒ぎが大きくなると、恐怖感がないわけ...
新型コロナウイルス感染対策として、お酒を控えて、体調管理に努めよう、という自分と、感染するしないは、ほとんど運で、そんなことしても関係ない...
とにかくスライが好きで、スライのリズムボックス、マエストロ・リズム・キングの音色の入ったリズム音源を探していたら、iOSアプリでい...
過去5年間の季節性インフルエンザの流行曲線。 これを見ると、人の動きが少なくなる正月(横軸の53あたり)にガクンと感染者が減...
2020/02/09公開。 「西へ!」。これはどこの国の音楽だ?西の方だとは思われる。1ヵ月前にアップした「にんにきにん」...
自治体のゴミ袋。おそろしく取り出しにくい。こういうの民間に競争させると、あっという間に使いやすいのを作ってくれると思うんだけど、役...
一人暮らし一歩も外へ出ない食料/生活必需品の調達はネットスーパーで頼んで、玄関の外で、ウイルス対応のマスク、防毒手袋、化学防護服着用で受け...
前職(耐火物メーカーの技術屋)で耐火物の使用後点検やら施工立会やらで、都市ゴミ焼却炉の中に入ることが、多々あった。 使用後の焼却炉内...
で、ほとんどのひとは、やりたいことはないが、とりあえず思考停止して働く。考えるとツライから。 (2020/02/19記)
どんな仕事であっても(違法でない限り)、仕事の純然たる中身に、良いも悪いもなく、貴賎もない。ただ、労働条件に良し悪しがあるだけだ。 ...