
minimoog Model D(iOSアプリ)無償配布中
無償配布中とのことでありがたくiPhoneにダウンロードさせてもらった。さっそくミョーとかミャーとか音だして遊んでいる。 (...
BICCO BEATの音楽とBICCO BEATが好きな音楽
無償配布中とのことでありがたくiPhoneにダウンロードさせてもらった。さっそくミョーとかミャーとか音だして遊んでいる。 (...
虚無だからこそのパワーというものがある。やけのやんぱちひやけのなすび。 すべて無意味、と悟ったあとの爽快感、湧き上がるパワー。そして...
会社員時代、あたりまえだが、仕事は分業であり、研究職でもあったため、直接のお金のやりとりには関与せず、ある立場に対してお金が支払われている...
すでにスーパーではレジ袋は有料化されていたが、7月からはコンビニ、ドラッグストアでも有料化される。これまでスーパーにはマイバッグ持参、ドラ...
協業、相互扶助、役割分担、言葉はなんでもいいが、全員が一人で自給自足するのに比べれば、効率的になり、一人の労働負荷は下がる。 逆にい...
誰でもできる買い叩かれる仕事をして小銭を稼ぐのではなく、自分がこれと定めたもので、乞食になるのを覚悟して生きるしかない。 (2020...
2018年6月18日からこのブログを毎日更新しはじめたので、今日で丸2年が経ったことになる。 相変わらずの低空飛行で、一日のユーザー数は2...
スーパーの入り口のアルコール消毒液を手につけてこすり合わせている様子を観察していると、ひとによっては、何かを拝んでいるように見えるひともい...
先ほどの話、たまたまテレビがついていて、サラメシとかいう19:30からのNHKの番組をBGMとして聞いていた。で、ドビュッシーとショパンの...
歌舞伎役者・坂田藤十郎のWikipediaから。 記者会見で芸能リポーター達から「お元気ですねぇ〜」と感心されると、逆にそうした記者...