
路上観察042「天職」
とある工場にて。 (2019/10/21記)
BICCO BEATの音楽とBICCO BEATが好きな音楽
とある工場にて。 (2019/10/21記)
2019/09/08公開。 モロの三連。タイトル、かなり頭悪い感じ。 究極のくつろぎ、と言いながら不穏な終わり方をしています...
4度進行で推進力はあるが、ルートとコードがずれているため、いっこうに解決しない。 3拍子で切なげなメロディーの小品です。 ...
このアンプシミュレーターを買ったのは2000年ぐらいだったと思うが、ギターのライン録音ができるというのは、それまでのことを考えると...
政治家のポスターで、活力のある街、とか、安心安全な町づくり、とかはよく見るが、”素敵”というワードにやられて、つい写真を撮ってしま...
これはなんなのか?旭日旗?であれば右翼的であるが、字のヨレ具合といい「改革!!」といい70年代の極左のにおいがする。 保守政...
このブログを始めたのが昨年の6月で、それから毎日更新して本投稿で486記事目であるが、総PV数がようやく2万を超えてきた。1万を超えたのが...
サブスクリプションサービスが浸透して、ネット上で完結するコンテンツについては、スマホ一つあれば、格安のコストでお手軽に楽しめるようになった...
2019/08/23公開。 4つ打ちのメジャーセブンス系の曲です。 エレピにフェイザーかけて、ニュオワーーーーーーーーーって...
2019/08/18公開。 4→3→2→1のダイアトニック下降。 ドラム(打ち込み)4trによるリズムの宴。 基本、引きこも...